Profile

会社情報

■会社名
株式会社ヴィ・ヴィジョン
■所在地
〒104-0051 東京都中央区佃2丁目1-2 イーストタワーズ2 2701号室
■TEL
■FAX
03-5534-8556
■代表取締役
近藤 勝/作家名 ばん・はじめ
■設立
平成1年8月
■資本金
10,000,000円
■従業員数
5名・壁画スタッフ10名(非常勤)
■取引銀行
三菱UFJ銀行 月島支店
■主な取引先
株式会社SHOWYA-projecT
株式会社BMLフードサイエンス
三和シヤッター工業株式会社
社団法人能楽協会
ダイダン株式会社
田無ファミリーランド株式会社 
フジタ道路株式会社
めぐろパーシモンホール
読売新聞社
           (五十音順) 
■営業品目
壁画、エイジング、デコラティブペインティング企画・製作
各種印刷
グラフィックデザイン企画・製作
各種イベント用品企画・製作
壁画制作・企画
上記事業に付帯する業務全般
■印刷・デザイン業務内容
40数年にわたる印刷業界での経験と実績をもとに、充実した設備と熟達した技術をもってあらゆる印刷のニーズにお応えいたします。
迅速な納期と低コスト、確かな製品ときめ細かいデリバリーが可能です。
●各種印刷
●デザイン企画・製作、取材、編集
●モデル撮影、製品・建物・施設・施工例、肖像写真等各種撮影
●ビデオ撮影、企画・製作・編集
●各種賞状、感謝状、挨拶状製作

ハード面における印刷技術はもとより、ソフト面でのクリエーターとしての豊かな感性と経験、実績にご注目ください。
コンサートやスポーツイベント、コンベンションなどにおける様々な用品、グッズ、販促品の企画、製作には高い評価を得ています。
■製作物内容
●イベントグッズ
●展示装飾品
●看板、サイン、標識
●各種額装、表装、装丁
■当社関連イベント
●読売巨人軍公式戦
●読売巨人軍激励会
●読売巨人軍感謝デー
●みずウオーク
●富士・箱根ふれあいスポーツフェスタ
●クリスマス・レクチャー
●日比谷公園大盆踊り大会
●新人演奏会
●ソニー・ロリンズ日本公演(1981年以降毎回)、
  モスクワ国立歌劇場バレエ団日本公演等各種コンサート及びスポーツイベント

Artist

Hajime Van/ばん・はじめ

■Profile
株式会社ヴィ・ヴィジョン 代表取締役
General Producer/取締役 総合プロデュース
福岡出身
■1967
西南学院大学卒
第52回 二科展 特選受賞 以後1971まで毎年出品、入選
■1973
渡欧(ノルウェーの北極圏よりイタリアまで南下の旅行中、作家への決意を固める)
■1975
版画協会展出品。以後1977年迄木版画を出品し入選を重ねる
■1976
ギャラリー・デコール(東京・銀座)にて個展
■1977
渡米、ニューヨーク滞在
ヤマハ日本楽器の木版画によるカレンダー、ポスターなどを製作
※以後、雑誌「イラストレーター」や「ハイファッション」などで
作品や作家として紹介される。やまもと寛斎のパリコレクションのテキスタイルを担当したりもする。
■1990~2000
新電元エンタープライズ(株)のカレンダー製作、現在に至る
■1991~1993
三越新宿店にて、「ばん・はじめアートコーナー」を開設。
作者の絵によるシャツや作品を販売
■1994~
和紙に日本画顔料によるドローイングを中心に製作
木版画集に「あかげらと若者」「MY SONG BOOK」「YES, WE ARE FINE,  THANK YOU」など
■2003年~現在
大手近郊私鉄の高架工事に伴い壁画制作の依頼を機に壁画を事業としてスタート。アーティスト集団としてのNAP(Network of Art Power)を立ち上げる。浦安の大型テーマパーク、公共・商業・宗教施設などへの活発な活動を今日まで続けている。香港、フィリッピンなどからの要請に伴い海外での実績も豊富。

Yasuda Hisaki/安田 尚樹

■Profile
アートディレクター
東京都出身
千葉大学工学部工業意匠学科卒
故 田中一光氏に師事
■1981
『21世紀の住空間展』(東京セントラルアネックス)
■1983
『OMNIアート展』(東京/埼玉 /名古屋/長崎)
■1984
月刊SF雑誌『アイザック・アシモフズSFマガジン』(U.S.A.)の 表紙のイラスレーションを描く
以来1992年まで8年間にわたり年間数点を制作する
■1985
ロンドンにて今村幸治郎氏と2人展 開催(アソシエイション・オブ・イラストレーターズ・ギャラリー)
■1987
ポーランドのSF雑誌『ファンタスティカ』で特集される
■1988
この年に制作した『アイザック・アシモフズSFマガジン』の表紙イラストレーションが対象になり、全米の読者によって「年間ベスト・カバー・アーティスト」に選出される
■1994
個展(青山 ギャラリーハウスMAYA)
個展(大阪 天保山ギャラリー)
■1995
個展(大阪 ソニーサロン)
■2004
9月23日放映のTV東京『TVチャンピオン』「ライティングペイント王選手権」に出場、チャンピオンとなる
■2011~2012
香港のテーマパークのデザイナーとして現地に滞在、制作する